和装のブーケ

 

先日の秋晴れの日、

大切な生徒さんがお嫁に行きました。

数ヶ月前から、お花のご相談を受けていたこともあり、

私もブーケの準備をしながら、当日を楽しみに迎えました。

色打掛けでの神前式、

くす玉のような、ボールブーケをご希望でした。

赤いダリア、オレンジのダリア、丸いマムなど、

お色直しのドレス用の花たちも含め、

早朝から仕入れに走りました。

素材は万全に揃い、

ボールブーケの土台作りへ。

金の組紐、金のタッセル、そして、ラジオペンチ。

IMG_5322.jpg

そういえば、

ボールブーケに関しては、

ウエディングドレスが今よりも袖にボリュームがあった頃に、

その全体のバランスから、よくリクエストをいただき、

本当に様々なデザインで作りました。

丸ばかりではなく、ハート型になるもの、

一段だけではなく、二段になるもの、などなど、

その都度、どんな風に持っても大丈夫なように、

構造的に、慎重に、土台作りを工夫してきました。

さて、今回完成した和装のブーケはこちら。

_MG_1971.jpg

花嫁さんに喜ばれたことも嬉しかったのですが、

しげしげご覧になった新郎さんが、

「難しい構造をしているなあ〜」と関心されていたのが印象的でした。

ここだけの話、確かに、簡単ではないブーケです。

丸く作ることもですが、ダリア、というのが更に。

ダリアでアレンジをしたことがある方はそのあたり、おわかりかもしれません。

裏話はさておき、

とにかく、お似合いで、それが何よりでした。

IMG_5334.jpg

お色直しには金糸の刺繍の入ったスレンダーなアイボリーのドレス。

イメージをそろえた、金糸の縁取りがほどこされたマリアベールを。

ご披露宴の、お色直し、なので、ブーケは遊び心のあるもの。

パープル系で、動きのあるもの、というリクエスト。

花嫁さんのいつものファッションからイメージして制作しました。

女性らしく、個性的で、少しナチュラルさも。

_MG_1964.jpg

楽しいお友達に囲まれて、

さぞ佳き日を過ごされたことと思います。

どうぞ、お幸せに・・・☆

10月の特別講座「Flower potluck」

 10日(木) una sora casa(難波) 11:00~14:00

  「生活を遊ぶ家」の光、空、木の葉、

  そしてため息の出るような素晴らしいインテリア、

  ここで居心地よい時間をお過ごしください。

  餅匠しづくさんの和菓子や、

  芦屋のおいしいランチもお楽しみに。

お申込み・お問い合わせ: 0797-35-2017

R0010039 のコピー

10月のテーマ 「ハーブ香る秋のブーケ」

 21日(月) 靭公園サロン 18:30~

 22日(火) 芦屋アトリエ  14:00~

 24日(木) 芦屋アトリエ  14:00~

 26日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~

10月の恒例ワークショップ 「ハロウィンカービング

 14日(月祭) あしやいち   10:00~16:00

こちらに掲載しております → スクールのページ

にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ

amica flowers

HP : http://www.j-amica.com

facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  ← 毎日更新中

Copyright (c) 2016 amica flowers