ヤマトナデシコ

 

今年も世界一の美女を決める、

なんとかユニバース日本代表の最終選考が終わったとか、

イネスさんとかおっしゃる方が、

勝てるジャパニーズビューティを増産?してらっしゃいますね。

本当の日本女性の美しさって、、、?

あのビューティたちを見るにつけ思うのは、

大和撫子、その言葉はいまや死語なのかな、と。

バンクーバー五輪で活躍する日本女性、

強く、美しく、しなやかで、度胸もあって。

ただ、数字や速さを競うだけではない、表現の競技、

ここでは感情表現が表に出にくい日本選手は分が良いとは言えません。

今回のフィギュアの浅田真央さん、

タチアナコーチの元で、今までの「真央像」の解体と再構築、

感情も、情念も、全てぶつけて。

競技者として、演技者として、一人の女性として。

インタビューの表情でも、すっかり一皮むけた感あり。

脱皮後の真央さんが、とにかく楽しみな今週。

さてさて、

昨日、ふと「ヤマトナデシコ」という言葉が浮かんだ瞬間がありました。

今週のレッスン、

「女子力アップのピンクのアレンジ」のパート2、

1回目は球根系の甘い香りの花たちでほんわかと作っていただきましたが、

2回目は「和」のテイストで、少しだけ大人っぽく。

1002-2 040a

1002-2 021a

1002-2 011a

1002-2 008a

1002-2 005a

普段はあまり使用しない「線の出る花材」で、

のびのびと、春の風景を描いていただきました。

淡いピンクの花たちに囲まれている皆さん、

紛れもなく、ヤマトナデシコだなあ、と。

月曜の本町教室で満席だったこのレッスン、

今週末の土曜日、27日、

まだ少しお席がございますのでお申込みの方はお急ぎくださいね。

  2月27日(土) 芦屋教室 14:00~16:00

なお、次回のレッスンは来週、

今度はミモザを使ってボリュームたっぷりなアレンジを作っていただきます。

090311 002

090311 019

  3月1日(月) 本町教室 18:00~

  3月2日(火) 芦屋教室 14:00~

     6日(土) 芦屋教室 14:00~

お花が長持ちして存分に楽しめる季節です。

お部屋にウキウキとした春を、一足早く。

ご参加お待ちしております。

この明るいイエローは、、、金運をアップさせます(冗談です、笑)・・・・・amica公式サイト

Copyright (c) 2016 amica flowers